人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

センター報「人権教育センター報」

第24号(2004年4月発行)

巻頭言
大学人であることの基本 / 西村 惠信(花園大学学長)

人権研センターへのご招待
佐原 多美(人権教育研究センター事務助手)

CDC基礎科目「人権」への誘い
※ 新入生へ―担当教員からのアピール
・人権I-1朝鮮植民地支配で何がおこなわれたか / 井上 正一(非常勤講師)
・人権I-2在日コリアンの戦後~見えないマイノリティの実態 / 井上 正一(非常勤講師)
・人権I-3ジェンダ論 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権I-4管理社会と人権 / 吉田 智弥(非常勤講師)
・人権I-5障害者の機会平等と人権 / 愼  英弘(非常勤講師)
・人権I-6アメリカの仏教フェミニズム / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権I-7医療と人権 / 根本 治子(非常勤講師)
・人権I-8差別問題の社会学 / 八木 晃介(文学部教授)
・人権II-8差別問題の社会学 / 八木 晃介(文学部教授)
・人権II-1部落問題論 / 中尾 良信(文学部教授)
・人権II-2宗教と人権 / 沖本 克己(文学部教授)
・人権II-3セクシュアリティ研究 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権II-4民主主義の差別性・なぜ勉強しなければならないのか? / 浅子 逸男(文学部教授)
・人権I-5歴史にみる障害者と人権 / 広瀬 浩二郎(非常勤講師)
・人権I-6アメリカの仏教フェミニズム / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権I-7在日外国人と人権 / 愼  英弘(非常勤講師)

特別講義「安心ひとり暮らし」の紹介
堀江 有里(非常勤講師)

研究員の「人権」エッセー
・自分流のかたち / 河野 秀忠(非常勤講師)
・生きているだけではいけませんか / 辻  光文(学生カウンセラー)
・石碑建立に関する危惧 / 中村 武生(非常勤講師)
・今を共に生きるフランス社会 / 林  信明(社会福祉学部教授)
・同性間パートナーシップの承認とその問題性 / 堀江 有里(非常勤講師)
・大和には群山あれど / 丸山 顯徳(文学部教授)
・またしても作られる「英霊」 / 八木 晃介(文学部教授)
・素晴らしい方々とこだわりのない心 / 安田三江子(社会福祉学部助教授)
・姓名あべこべ主義批判 / 山田 邦和(史学科教授)
・憲法9条を守る「国家」は可能か? / 吉田 智弥(非常勤講師)

卒業生から新入生へ
・例えばブルーハーツはクソッタレの世界のために終わらない歌をうたった / 徐 康輔(社会福祉学科卒業生)
・出会いを大切にしましょう / 谷井 敏和(社会福祉学科卒業生)
・「セブイレ」って何? / 中嶋 優美(社会福祉学科卒業生)
・かけがえのないかわいい後輩へ / 野呂さやか(社会福祉学科卒業生)

第17回花園大学人権週間報告
佐原 多美(人権教育研究センター事務助手)

パネル展示「籠るのではなく放つということ」―京都の花園大学から反戦を叫ぶ
岡崎 梢・石川智子・糸数愛莉・宮薗亜紀子・中嶋優美・徐 康輔

学生相談室の案内
築地 典絵(社会福祉学部講師)

シリーズ・花園大学の特色ある授業(4)
精神保健福祉実習・演習  / 三品 桂子(社会福祉学部助教授)

編集後記