人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

センター報「人権教育センター報」

第32号(2008年4月発行)

巻頭言
「ねがい」 / 阿部 浩三(花園大学学長)

人権教育研究センターへのお誘い
わたしのおもい、あなたのおもい / 佐原 多美(人権教育研究センター事務職員)

CDC基礎科目「人権」の講義案内
・人権I-1 障害児の教育権 / 藤井  渉(非常勤講師)
・人権I-2 在日外国人と人権 / 愼  英弘(非常勤講師)
・人権I-5 障害者の機会平等と人権 / 愼  英弘(非常勤講師)
・人権I-3 ジェンダー論 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権I-4 女性から見た現代社会と人権 / 木村 和世(非常勤講師)
・人権I-6 「衆生権」 / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権I-7 脳死・臓器移植からみた医療倫理と人権 / 根本 治子(非常勤講師)
・人権I-8 差別問題の社会学 / 八木 晃介(文学部教授)
・人権II-8 部落問題の社会学 / 八木 晃介(文学部教授)
・人権II-1 仏教と部落問題 / 中尾 良信(文学部教授)
・人権II-2 部落問題各論 / 西田 英二(非常勤講師)
・人権II-7 部落問題総論 / 西田 英二(非常勤講師)
・人権II-3 セクシュアリティ研究 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権II-4 「言論の自由」ということ / 浅子 逸男(文学部教授)
・人権II-5 教科書に書いていない歴史を学ぼう / 広瀬浩二郎(非常勤講師)
・人権II-6 「衆生権」 / 島崎 義孝(非常勤講師)

「主張」のためのエッセー集
・「知ること」からはじまる大学生活 / 石倉 英夫(教務課員)
・遠いハナシ、近い / 河野 秀忠(非常勤講師)
・基地と隣り合わせの生活 / 佐原 多美(人権研センター事務職員)
・釣りと人権 / 篠原 友実(事務局長)
・およそ鐘は黄色鐘なるべし・・・ / 島崎 義孝(非常勤講師)
・応益負担廃止論は一致した意見か / 愼  英弘(非常勤講師)
・社会福祉の勉強と実習 / 津崎 哲郎(社会福祉学部教授)
・― 地方から ―  / 廣瀬 明彦(社会福祉学部准教授)
・新たなる”3こう”の時代へ / 広瀬浩二郎(非常勤講師)
-”考” ”交” ”耕”をもたらす「手学問のすゝめ」-
・障害者が旅行に参加するには / 藤井  渉(非常勤講師)
・社会運動の困難と可能性 / 堀江 有里(非常勤講師)
・やさしくされると涙が出てしまう・・・だから心を開かない  / 松竹 寛幸(非常勤講師)
・煽られない人間になるために / 丸山 顕徳(文学部教授)
・「生きる」  「知る」 / 森本 泰弘(図書館課員)
・「沖縄の靖国化」という思想 / 八木 晃介(文学部教授)
・「しゃーないやん」と「まあ、いっか」から、始まる未来  / 安田三江子(社会福祉学部准教授)
・過去・現在・未来の子どもたち / 吉田 智弥(人権研センター委嘱研究員)
・究極の貧困 ―「野宿者」 / 吉永  純(社会福祉学部教授)
~書評 生田武志『ルポ最底辺 ~不安定就労と野宿』(ちくま新書)
・障がい者の近くに立っているあなたへ / 脇中  洋(非常勤講師)
・外国に暮らす / 小田川華子(人権研センター委嘱研究員)

07年度卒業生から08年度新入生へ
・知ることから / 勝原  駿(福祉心理学科卒業生)
・ご縁を結んで来た皆さんへ / 関   麗(福祉心理学科卒業生)
・本当の自分を見つけ出す / 周  永芬(福祉心理学科卒業生)
・新入生のみんなへ / 西宮  妙(福祉心理学科卒業生) 
・何でこの大学に来たの? / 吉田 泰輔(国文学科卒業生)

第21回花園大学人権週間報告
いのちをつなぐ / 佐原 多美(人権教育研究センター事務職員)

姫路〈秋季フィールドワーク〉報告
・かわと自分たちの生活 / 金野 哲哉(社会福祉学科3回生)
・伝統から今を考える / 勝原  駿(福祉心理学科卒業生) 
・革なめしの現場から / 成岡あゆみ(史学科4回生)
・そこにある生活と”におい” / 堀江 有里(非常勤講師)
・乳白色の柔軟な皮 / 八木 晃介(文学部教授)  
・皮革の街 / 吉田 泰輔(国文学科卒業生)

シリーズ・花園大学の特色ある授業(10)
学生の心に火をつける。学生から大学活性化案を提案!
/ 山中 昌幸(就職課カウンセラー・非常勤講師)

編集後記