人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

公開講座

第91回例会

「実際の事件から―ルポと小説と―」
浅子 逸男(文学部教授=日本近代文学)

 

最近起きた事件で人々の注目を集めたのは向日市で発生した保険金殺人であろう。
この事件とは直接関係はないのだが、黒川博行の『後妻業』という小説が、よくにているということで話題となった。
ある事件が起こるとさまざまなメディアで取りあげられ、ルポルタージュとして一冊の本にまとめられることがある。
やはり耳目を集めた事件として尼崎連続殺人事件があった。
新聞等ではわかりにくかった人間関係に立ち入って取材を重ね、人間の恐ろしさを提示して見せてくれている。今回の報告は学生と「ルポルタージュを読もう」というところから発したものなので、複雑な人間関係の紹介程度でおわってしまうと思われ、深いところまでは至らないことを先にまずお詫びしておく。

【日時】2015年5月14日(木曜)午後6時~
【会場】本学教堂2階会議室
※無料・申込不要・どなたにもご参加いただけます。