人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

論集「花園大学人権論集」

論集『花園大学人権論集』第27集

  • 命の参観日 (玉城ちはる:シンガーソングライター・ホストマザー)
  • 松高版「子ども食堂」の取り組み―「産業社会と人間」の授業をきっかけに (大阪府立松原高等学校のみなさん)
  • 優生保護法の歴史と現在 (松原 洋子:立命館大学大学院先端総合学術研究科・教授)
  • 日本における精神疾患の早期治療・早期支援は若者に最善の利益をもたらすか? (三品 桂子:花園大学社会福祉学部教授=精神科リハビリテーション学)
  • 反『優生学講座』―相模原障害者殺傷事件を踏まえた障害者福祉の課題について (藤井  渉:花園大学社会福祉学部准教授=障害者問題・障害者福祉)
  • 小学校教科書の変遷 特に昭和二〇年代に焦点をあてて (菅  修一:花園大学文学部准教授=図書館情報学・教科書史)
  • 福祉現場で直面した虐待 (島﨑 将臣:花園大学社会福祉学部専任講師=介護福祉学・社会福祉学)