学部・大学院

学部・大学院

教員一覧

児童福祉学科

櫨山 ゆかり HAZEYAMA Yukari

職名

嘱託講師

専門分野

幼児教育

研究領域・テーマ

子ども理解に基づく幼児教育実践
理論と実践の融合

櫨山 ゆかり

研究者からのメッセージ

幼児教育現場で働いてきた経験を活かし、保育理論、発達理論と実践を融合し、「質の高い保育を目指す」とはどういうことなのかを、学生の皆さんと一緒に考えながら、乳幼児にかかわる仕事の重要性、楽しさ、やりがいを伝えていきたいと思っています。

略歴

2008年3月
京都教育大学教育学研究科学校教育専攻修士課程修了
1985年4月
園部町立幼稚園 教諭
1991年4月
京都市立幼稚園 教諭
2002年4月
京都教育大学教育学部附属幼稚園 教諭
2004年4月
国立大学法人京都教育大学附属幼稚園 教諭
2021年4月
国立大学法人京都教育大学附属幼稚園 副園長
2023年4月
花園大学 嘱託講師(現在に至る)

学位

  • 京都教育大学 修士(教育学) 2008年3月

所属学会

  • 日本保育学会
  • 日本臨床発達心理士会

主な授業科目

  • 保育内容総論
  • 保育者論
  • 保育の計画と評価
  • 保育実習指導
  • 初等教育実習指導
  • 教職実践演習(幼稚園)
  • 総合ゼミ(保育)

主な著書・論文等

『幼児の遊びや生活を豊かにするICT活用に関する研究』共著
(令和4年度 文部科学委託研究事業 2023年3月)
『保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援~地域とともに歩む
22の実践事例』分担執筆(中央法規 2023年2月)
「生き物と共に育つ保育の在り方」共著(日本保育学会 2016年5月)
『幼児のコミュニケーションと談話標識“じゃあ”』 共著 
(京都教育大学紀要2012 3月)
「子どもの”困り“に対する気づきと早期支援−幼稚園での子どもとのかかわりの実践を通して-」単著
(京都教育大学特別支援教育臨床実践センター2011年3月)