第92回禅学研究会学術大会ご案内
第92回禅学研究会学術大会ご案内
2021(令和3)年11月吉日
花園大学仏教学科内
禅学研究会代表 小川太龍
コロナ禍を受け、第92回禅学研究会学術大会は、以下の要領でオンライン会議システムZoomを用いてオンライン開催することとなりました。
開催日時:2021(令和3)年11月27日(土)午後1時~午後6時
- 参加希望者は事務の都合上11月19日(金)迄に下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
Zoom参加要領資料、参加用のID・パスワードをお知らせいたします。 - 発表の視聴、質疑応答はオンラインのみとなります。
- 発表資料は事前にメールにて送付いたします。メールアドレスをご教示下さい。
- 花園大学関係者(花園大学教員職員・花園大学学生、大学院生・国際禅学研究所および禅文化研究所関係者)は来校して参加が可能です。その場合でも来校者の事前把握の必要がありますので、下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
発表題目および発表者
- 「仏成道にちなんだ食品 ―臘八粥と紅糟―」
花園大学准教授 小川 太龍 - 「『石門文字禅』所収の祭文についての一考察」
曹洞宗総合研究センター 小早川浩大 - 「中世禅宗における『見性成仏論』の意義」
鶴見大学仏教文化研究所客員研究員 古瀬 珠水 - 「日本中世禅をどう見るか ―円爾講述『逸題無住聞書』とその周辺―」
早稲田大学日本宗教文化研究所招聘研究員 和田有希子 - 「首座考 ―首座の位置づけとその変遷―」
鶴見大学仏教文化研究所客員研究員 尾崎 正善 - 「江戸時代における禅宗と儒教の関係 ―白隠禅師を中心として―」
京都外国語大学教授 竹下 ルッジェリ・アンナ - 「『大乗無生方便門』と神会」
花園大学教授 中島 志郎
以上
お問い合わせ・連絡先
〒604-8456 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
花園大学文学部仏教学科内 禅学研究会
Tel.075-811-5181(内416)
メールアドレス buddhismdepartment@hanazono.ac.jp