第26号(2005年4月発行)
巻頭言
桐田 清秀(図書館長・文学部教授)
人権研センターへのご招待
佐原 多美(人権教育研究センター)
CDC基礎科目「人権」の講義案内
・人権I-1 朝鮮植民地支配はいつ終わったのか / 井上 正一(非常勤講師)
・人権I-2 定住外国人の人権と日本社会の処遇 / 井上 正一(非常勤講師)
・人権I-3 ジェンダー論 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権I-4 女性から見た現代社会と人権 / 木村 和世(非常勤講師)
・人権I-5 障害者の機会平等と人権 / 愼 英弘(非常勤講師)
・人権II-7 在日外国人と人権 / 愼 英弘(非常勤講師)
・人権I-6 再考「衆生権」 / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権II-6 再考「衆生権」 / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権I-7 医療技術の発展は、私たちに福音をもたらしただろうか / 根本 治子(非常勤講師)
・人権I-8 差別問題の社会学(担当:八木晃介教授) / 大西美由紀(社会福祉学科2回生)
・人権II-8 差別問題の社会学(担当:八木晃介教授) / 大西美由紀(社会福祉学科2回生)
・人権II-1 消える常識と変わらぬ通念―意外に身近な部落差別― / 中尾 良信(文学部教授)
・人権II-2 マイノリティの人権 生活の向上とNPO / 石井布希子(非常勤講師)
・人権II-3 セクシュアリティ研究 / 堀江 有里(非常勤講師)
・人権II-4 キミがもし、権力を持つことになったら、自らの肉体を破砕してでも権力を否定せよ―戦争・戦況・戦場― / 浅子 逸男(文学部教授)
・人権I-5 歴史に観る障害者と人権 / 広瀬 浩二郎(非常勤講師)
特別講義「安心ひとり暮らし」の紹介
堀江 有里(非常勤講師)
学生対応窓口からの応援メッセージ
・それはなぞのオモシロキャンパス―学生課から― / 藤井 智(学生課長)
・まずは自己確認、そして質問を―教務課から― / 佐々木雅一(教務課員)
・レッツ・スタート・トゥギャザー ―就職課― / 西澤 直美(就職課員)
・大学と社会への入り口として―庶務管理課― / 今 麻美(庶務管理課員)
・花園大学学術情報ネットワーク「hunet(ヒューネット)」について / 稲垣 周介(図書館情報課係長・情報系)
・花園大学情報センター(図書館)・HUMIC(ヒューミック)について / 藤岡 裕子(図書館情報課員・図書系)
人権教育研究センター研究員の「人権エッセー」
・ひとびとの見る色、チィちゃんの見る色、あなたの見る色 / 河野 秀忠(非常勤講師)
・外国籍管理職拒否は「合憲」か-東京都の措置にたいする最高裁の判決に思う- / 姜 在彦(客員教授)
・言葉の囚人 / 島崎 義孝(非常勤講師)
・年金問題で在日外国人をまたまた排除 / 愼 英弘(非常勤講師)
・子どもの雑感 / 津崎 哲郎(社会福祉学部教授)
・日本人の戒名 / 中尾 良信(文学部教授)
・被差別民と京都の惣構―なぜ悲田院年寄は出張するのか / 中村 武生(非常勤講師)
・『犯罪被害者基本法』を知っていますか / 西村 惠信(名誉教授)
・高齢者虐待―介護者のストレスによる危機状況 / 根本 治子(非常勤講師)
・「ジプシー」と呼ばれてきた人びと / 林 信明(社会福祉学部教授)
・死刑囚の遺骸は / 丸山 顯徳(文学部教授)
・人間ドックの体験から / 三品 桂子(社会福祉学部助教授)
・部落史の見直し作業とヒント―「耳袋」を読む / 森本 泰弘(就職課員)
・悪夢が正夢になる? / 八木 晃介(文学部教授)
・「福祉に興味がないんです」 / 安田三江子(社会福祉学部助教授)
・歴史ドラマの中での貴族と武士 / 山田 邦和(文学部教授)
・「憲法に関するアンケート」の結果報告 / 吉田 智弥(前非常勤講師)
・人よりも状況を問題にしてください / 脇中 洋(文学部助教授)
・性的少数者の分断―国家の管理体制のなかで / 堀江 有里(非常勤講師)
卒業生から新入生へ ―花大での学び方・暮し方・遊び方―
・社会学的なものの見方?? / 片山 卓司(00年社会福祉学科卒業)
・とりあえずやってみるの気持ちで / 椎谷 保子(02年社会福祉学科卒業)
・「授業」と「授業以外」で得たもの / 西尾 一美(92年社会福祉学科卒業)
・治療台の上で / 本多 祖圭(00年大学院修士課程修了)
・私が私になるための出発 / 前野 玲子(93年社会福祉学科卒業)
・花園大学の利用法 / 的場 大典(02年社会福祉学科卒業)
・私の「価値観」を変えた実習 / 宮川 知子(93年社会福祉学科卒業)
こんな本、読んだらどう? ―上回生から新入生へ―
・『創竜伝』・『イラクの中心で、バカを叫ぶ』 / 糸数 愛莉(国文学科4回生)
・『うつくしい子ども』 / 石川 智子(国文学科4回生)
・『社会的引きこもり―終わらない思春期』 / 石倉 英夫(福祉心理学科4回生)
・『小説 上杉鷹山』 / 江畑奈帆子(国文学科4回生)
・『自己暗示トレーニング』 / 川端 俊郎(国文学科4回生)
・『頭のいい大学4年間の生き方』・『わたしと小鳥とすずめと』 / 小西 絢子(国文学科4回生)
・『「書」を書く愉しみ』・『くまのプーさん 英国文学の創造力』 / 佐竹 由美(国文学科4回生)
・『人生の地図』・『西蔵放浪』 / 宮薗亜紀子(史学科4回生)
第18回花園大学人権週間報告
佐原 多美(人権教育研究センター)
差別と表現について考える(差別的問題発言事件報告)
八木 晃介(文学部教授)
シリーズ・花園大学の特色ある授業(6)
京都学概論 / 山田 邦和(文学部教授)
編集後記