人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

センター報「人権教育センター報」

第44号(2014年4月発行)

巻頭言
相対的にものを見ることの大切さ / 佐々木 閑(花園大学文学部長)

人権教育研究センターへのお誘い
考えること想像すること / 首藤 晶子(人権教育研究センター事務職員)

CDC基礎科目「人権」の講義案内
・人権Ⅰ-1 精神福祉医療から考える「人権」 / 池田 克之(非常勤講師)
・人権Ⅰ-2 「在日外国人と共生する社会をつくろう」 / 愼  英弘(非常勤講師)
・人権Ⅰ-3 部落問題への招待 / 太田 恭治(非常勤講師)
・人権Ⅱ-1 原発をめぐる問題など 君たちはどう生きるか / 島崎 義孝(非常勤講師)
・人権Ⅱ-2 労働と貧困 / 高橋 慎一(非常勤講師)
・人権Ⅱ-3 『医療と「障害者」』 / 植村  要(非常勤講師)
・人権総論1 戦争と障害者  / 藤井  渉(非常勤講師)
・人権総論2・3 社会的排除と人権=人間の尊厳 / 八木 晃介(社会福祉学部教授)
・人権4 「人権をどう学ぶか」 / 中尾 良信(文学部教授)

人権教育研究センター研究員エッセー
・「知ること」からはじまる大学生活 / 石倉 英夫(教務課員)
・住みたいところに住めない?―障害者に対する入居拒否について / 植村  要(非常勤講師)
・猿廻し登場 / 太田 恭治(非常勤講師)
・異常に狭いアパートの背景にある問題 / 小田川華子(元専任講師)
・みえるもの、みえないもの―1冊の絵本から / 小林 敏昭(非常勤講師)
・大学に入ったけれど / 島崎 義孝(非常勤講師)
・「障害者総合支援法は新法といえるのか?」 / 愼  英弘(非常勤講師)
・スマホと積極的平和主義 / 中尾 良信(文学部教授)
・「終活のすゝめ」 / 西岡 秀爾(非常勤講師)
・刑務所の中の障害者―置き去りにされた累犯障害者― / 根本 治子(元非常勤講師)
・Labour Turnover の問いかけるもの / 藤井  渉(社会福祉学部准教授)
・失敗は成功の母 / 丸山 顕徳(文学部教授)
・新入生のみなさまへ / 室津龍之介(法人本部事務局員)
・自分に身近な地域の歴史を感じること / 森本 泰弘(法人本部事務局員)
・自家撞着のすぎる「体罰」論 / 八木 晃介(社会福祉学部教授)
・女性らしさもいいけれど。。。 / 安田三江子(社会福祉学部教授)
・世界を再建する子どもの教育 / 保田 恵莉(社会福祉学部専任講師)
・「知識と技術、行動力、そして心」 / 吉田 叡禮(文学部准教授)
・中3学習会「うきょう」始動!~貧困の連鎖を希望の連鎖に / 吉永  純(社会福祉学部教授)
・刑務所で笑いを! / 脇中  洋(非常勤講師)

先輩から新入生のみなさんへ
振り向いて気づくこと / 氏田 浩明(仏教学科卒業生)

第27回花園大学人権週間報告
首藤 晶子(人権研センター事務職員)

編集後記