人権教育研究センター

附属機関 人権教育研究センター

センター報「人権教育センター報」

第50号(2017年4月発行)

巻頭言
自律した大人へ / 丹治 光浩(花園大学学長)

人権教育研究センターへのお誘い
過去から学び、今を知る。 / 首藤 晶子(人権教育研究センター事務職員)

基礎教育科目「人権」の講義案内
・人権総論1・4Ⅰ「自分事」として人権問題に向き合う / 西岡 秀爾(社会福祉学部准教授)
・人権総論2・3 社会的排除と人権(人間の尊厳)をかんがえる / 八木 晃介(名誉教授)
・人権 人権論 労働と貧困 / 高橋 慎一(非常勤講師)

人権教育研究センター研究員エッセー
・多様な存在そして価値と向き合うということ / 梅木真寿郎(社会福祉学部教授)
・「人間の本質」 / 中尾 良信(文学部教授)
・絵本に学ぶ共生社会 / 西岡 秀爾(社会福祉学部准教授)
・障害のあるユダヤ人をかくまったオットー・ヴァイト / 藤井  渉(社会福祉学部准教授)
・スクールソーシャルワーカーになって、困っている子どもを支えよう! / 三品 桂子(社会福祉学部教授)
・「人間関係って大変だけどやっぱり大切だよ」 / 森本 泰弘(法人本部事務局員)
・「強い会社」は「優しい会社」 / 安田三江子(社会福祉学部教授)
・子どもの育つ環境と遊びの変化 / 山口 真希(社会福祉学部専任講師)
・重度障害者が生きているのはかわいそうか
~【書評】高谷清『重い障害を生きるということ』(岩波新書) / 吉永  純(社会福祉学部教授)
研究員の紹介

授業から学ぶ人権
・仏教学科:「仏教と医療・福祉」 / 飯島 惠道(非常勤講師)
・日本史学科:大学で学ぶ歴史―「歴史像」と「歴史感」・「歴史認識」― / 松田 隆行(文学部教授)
・日本文学科:「講義」雑感 / 曽根 誠一(文学部教授)
・社会福祉学科:社会福祉史Ⅰ・Ⅱ、社会福祉原論Ⅰ
―排除する構造の認識と是正に向けた社会化の歩み / 梅木真寿郎(社会福祉学部教授)
・臨床心理学科:「障害者福祉論」 / 藤井  渉(社会福祉学部准教授)
・児童福祉学科:不登校という教育問題と子どもの人権 / 山口 真希(社会福祉学部専任講師)

第30回花園大学人権週間報告
首藤 晶子(人権研センター事務職員)

編集後記