歴史博物館
既刊行物案内
- TOP
- 既刊行物案内
既刊行物案内
当館受付にて販売(現金のお支払いのみ)しております 。
郵送をご希望の方は、「発送先ご氏名およびお電話番号」「発送先郵便番号・ご住所」「ご注文の商品名・数量」「領収書のお宛名」を明記のうえ、代金+送料を現金書留で当館までお送りください。到着後、ご希望の刊行物を送付させていただきます。また、複数冊ご希望の方は、送料が変わりますので事前にお問い合せください。
なお、事務処理上お手元に届くまで、2週間ほどかかる場合もございますのでご了承ください。
〒604-8456 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
TEL(075)811-5181(代)
FAX(075)811-9664
100年遠諱記念『南天棒』
2024年
A4変形・並製本・カラー図版48頁・総144頁
海清寺(兵庫県西宮市)と圓福寺(京都府八幡市)に蔵される南天棒ゆかりの資料109件を紹介
・参考図版
・海清寺所蔵頂相
・作品データ(釈文)
・志水一行「海清寺と南天棒」
・略年譜
・法系図
・海清寺世代表
・参考文献
『自性寺』
2023年
A4変形・並製本・カラー図版48頁・総112頁
自性寺(大分県中津市)に蔵される書跡・絵画作品等79件を紹介
・作品解説
・参考図版
・金剛山自性寺記録
・自性寺関係法系図
・自性寺世代表
『見性宗般禅師100年遠諱記念・熊本地震復興祈念 見性寺』
2022年
A4変形・並製本・カラー図版72頁・総152頁
見性寺(熊本市)に蔵される書跡・絵画作品等79件を紹介
・作品解説
・参考図版
・軸物扣帳
・熊本地震(2016年)見性寺所蔵文化財救援事業報告
・蘇山玄喬印譜
・見性寺世代表
・見性寺関係法系図
『両足院―いま開かれる秘蔵資料―』
2020年
A4変形・並製本・カラー図版80頁・総160頁
両足院(建仁寺塔頭)に蔵される書跡・絵画作品等83件を紹介
・作品解説
・参考図版
・両足院関係法系図
・両足院世代表
・両足院略年表
・参考文献
『東海の名刹 奥山方広寺』
2019年
A4判・並製本・カラー図版40頁・総72頁
方広寺(静岡県浜松市)に蔵される書跡・絵画作品40件を紹介
・作品解説
『大用国師二百年遠諱記念 誠拙周樗―鎌倉禅中興の祖―』
2019年
A4変形・並製本・カラー図版40頁・総72頁
円覚寺をはじめとする誠拙周樗の由緒寺院のほか、師の故郷である宇和島地方の禅宗寺院に伝来する誠拙遺墨およびゆかりの資料83件を紹介
・作品データ(釈文)
・関連法系図
・参考文献
『100年遠諱記念 明治の禅僧 釈宗演』
2018年
A4変形・並製本・カラー図版80頁・総136頁
釈宗演の由緒寺院である円覚寺や東慶寺をはじめ、故郷・福井県大飯郡高浜町とその周辺地域に伝来する釈宗演ゆかりの資料95件を紹介
・作品データ(釈文)
・参考図版
・関連年表
・参考文献
・関連法系図
『圓福寺―京都八幡達磨堂 寺宝展―』
2018年
A4判・並製本・カラー図版80頁・総144頁
圓福寺(京都府八幡市)に蔵される書跡・絵画作品81件を紹介
・作品解説
・参考図版
・圓福寺世代表
『白隠禅師250年遠諱記念 白隠』
2017年
A4変形・並製本・カラー図版112頁・総192頁
白隠禅師250年遠諱記念展「白隠」の展覧会図録
第1期「正受老人と信濃の白隠」、第2期「原の白隠さん―松蔭寺と静岡沼津伝来の禅画・墨蹟―」、第3期「白隠とその弟子たち」の出品作品190件を紹介
・(各論)志水一行「正受庵・松蔭寺とその周辺の遺墨」
・(各論)丸山猶計「筆墨に潜む白隠」
・参考図版
・作品データ(釈文)
・関係法系図
・関連年表
・参考文献
『湯島 麟祥院―春日局と峨山慈棹―』
2016年
A4判・並製本・カラー図版80頁・総128頁
麟祥院(東京都文京区)に蔵される書跡・絵画作品62件を紹介
・作品解説
・麟祥院関係法系図
『武蔵野の禅刹 平林寺―伝来の書画名宝展―』
2015年
A4判・並製本・カラー図版80頁・総160頁
平林寺(埼玉県新座市)に蔵される書跡・絵画作品84件を紹介
・作品解説
・参考図版
・平林寺略年表
・平林寺世代表
・平林寺関係法系図
・平林寺の文化財
・参考文献
『滅却心頭火自涼―甲斐の名刹・恵林寺の至宝―』
2014年
A4判・並製本・カラー図版80頁・総144頁
恵林寺(山梨県甲州市)に蔵される書跡・絵画作品74件を紹介
・作品解説
・参考図版
・恵林寺世代表
・恵林寺所蔵頂相
・恵林寺関係法系図
『大圓寶鑑國師350年遠諱記念 大仙寺展』
2013年
A4判・並製本・カラー図版64頁・総120頁
大仙寺(岐阜県加茂郡八百津町)に蔵される書跡・絵画作品64件を紹介
・作品解説
・参考文献
・大仙寺世代表
・大仙寺関係法系図
・大仙寺略年表
『東嶺圓慈―禅画と墨蹟 龍澤寺・齢仙寺と近江の禅寺所蔵作品―』
2012年
A4判・並製本・カラー図版64頁・総96頁
龍澤寺(静岡県)・齢仙寺(滋賀県)・瓦屋寺(滋賀県)・石馬寺(滋賀県)・長勝寺(滋賀県)に蔵される東嶺圓慈の禅画と墨蹟61点を紹介
・志水一行「東嶺圓慈と禅画・墨蹟」
・釈文
・印章
・東嶺圓慈略年表
・関係法系図
・参考文献
『遂翁元盧―禅画と墨蹟 丈山文庫・永明寺所蔵作品―』
2011年
A4判・並製本・カラー図版56頁・総80頁
丈山文庫および永明寺が蔵する、遂翁元盧の禅画・墨蹟62点を紹介
・志水一行「遂翁元盧と禅画・墨蹟」
・画題解説
・釈文
・印章
『大法院展 真田家と佐久間象山ゆかりの文化財』
2010年
A4判・並製本・カラー図版47頁・総96頁
妙心寺塔頭大法院が蔵する書跡・絵画作品58点を紹介
・志水一行「大法院の歴史と文化財」
・作品解説
『春日局ゆかりの寺 麟祥院展』
2009年
A4判・並製本・カラー図版39頁・総72頁
妙心寺塔頭麟祥院が蔵する書跡・絵画作品37点を紹介
・竹貫元勝「春日局と麟祥院」
・作品解説
『京(みやこ)を掘る-今解き明かす平安貴族のくらし-』
2008年
A4判・中とじ製本・オールカラー図版・総16頁
花園大学新校舎建築にあたり、大学が実施した現地の発掘調査の成果を紹介
『宇治人形-知られざる茶の木人形の世界-』
2007年
A5判・並製本・カラー図版16頁・総48頁
京都宇治の地で江戸時よりつくられていた宇治人形(茶の木人形・茶摘み人形)
および関係資料185点を紹介
・田中正流「上林清泉と宇治人形-幻の工芸品 茶の木人形の魅力と茶の功徳-」
『白隠 禅画と墨蹟-新出:龍雲寺コレクション-』
2004年
A4版・並製本・カラー図版40頁・総80頁
東京・龍雲寺が所蔵する白隠の作品36点を紹介
・細川景一「白隠禅師の教化と禅画」
・エリック・ルオン「白隠の遊戯:禅画と西洋」
・芳澤勝弘「解説」
『森寛斎と森派の絵画-寛斎・祖仙・周峯・徹山・一鳳-』
2001年
A4判・並製本・カラー図版32頁・総88頁
山口県立美術館が所蔵する森派の作品(寛斎・祖仙・周峯・徹山・一鳳)を中心に21点を紹介
・芳井敬郎「森寛斎の京都生活とその画業」
・野口剛「森派小史-寛斎を中心に-」
『観る読む悟る 白隠-傑僧とその一門-』
2000年
A4版・並製本・カラー図版39頁・総72頁
公益財団法人禅文化研究所が所蔵する白隠の作品を中心に紹介
・加藤正俊「白隠の生涯とその禅画について」
・芳澤勝弘「釈文・解説」
『幕末・明治の京狩野 狩野永祥・永朝』
2023年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第8輯)
A4判・並製本・カラー図版32頁・総48頁
狩野永祥・永朝を中心とした京狩野の作品34件を紹介
・図版
・作品データ
・款記・印章
・作者解説
・京狩野略系図
・参考文献
『松雲室百年遠諱記念 見性宗般-圓福寺・見性寺所蔵遺墨-』
2022年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第7輯)
A4判・並製本・カラー図版24頁・総64頁
圓福寺(京都府八幡市)、見性寺(熊本市)に伝来する見性宗般の遺墨99件を紹介
・政道德門「遺墨集刊行によせて」
・志水一行「見性宗般の遺墨」
・作品データ(釈文)
・参考図版
・年表
・法系図
・関連資料・参考文献
『自性寺絵画資料目録Ⅰ』
2022年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第6輯)
A4判・並製本・モノクロ図版25頁・総48頁
自性寺(大分県中津市)にて管理される絵画資料の目録
・図版
歴代住持頂相
歴代住持関係絵画
奥平家肖像画・関係絵画
禅林絵画
『大槻幹郎先生寄贈図書目録(1)』
2021年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第5輯)
A4判・並製本・総64頁(モノクロ)
・展覧会図録
・一般図書
・施設名索引
『梅忠町家屋敷絵図研究報告』
2014年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第4輯)
A4判・並製本・カラー6頁・モノクロ98頁・総106頁
「梅忠町家屋敷絵図」を基に京町家に造詣の深い建築士と協働し図面を復元
・明珍健二「梅忠町家屋敷絵図の復元と下京四番組」
・伊ヶ崎鷹彦「梅忠町の街区及び宅地割の変遷に関する報告」
・梅忠町家屋敷絵図復元作図
・梅本直康、溝尻純子、藤原美菜子「梅忠町町家復元作図にあたって」
・連続立・平面図
『江馬務「卅三年度江馬年中日記」「文科大学史学科三年史論」』
2012年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第3輯)
A4判・並製本・カラー図版7頁・モノクロ図版17頁・総48頁
風俗史家・江馬務が若かりし頃に記した未公開の手記を2点翻刻
・小林幸子「祖父「江馬務」の思い出」
・野上俊子「江馬先生を追慕して」
・山名邦和「江馬務先生の偉大さについて一言」
・図版
・翻刻
・印譜集
・参考文献リスト
『梅忠町家屋敷絵図目録』
2011年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第2輯)
A4判・並製本・モノクロ図版29頁・総40頁
幕末の梅忠町(現京都市中京区)全戸を対象として調査記録した平面図を紹介
・明珍健二 青江智洋「梅忠町家屋敷絵図解説」
『妙心寺麟祥院所蔵絵画資料目録』
2011年
(花園大学歴史博物館資料叢書 第1輯)
A4判・並製本・モノクロ図版25頁・総48頁
妙心寺塔頭麟祥院が蔵する絵画資料の目録
・図版
・作品データ