保護者の方へ

保護者の方へ

保護者用相談窓口

花園大学後援会のご紹介

「花園大学後援会」とは、花園大学に通う学生の保護者による組織です。
花園大学の建学の精神に基づき大学の事業を後援し、併せて在学生の教育に資することを目的とし、目的を達成するために必要な事業を行うこととしています。

後援会組織(2024年度)

役員(4名)

会長 長島 義堂
副会長 小坂 雅俊
監事 嶋村 さゆり
藤田 宗裕

会計監事(2名)

幹事 小川 里美
小野寺 雅憲

理事総数(14人)

花園大学後援会会則

後援会行事

「就職・教育懇談会」

2021年度以降

例年実施しておりました教育懇談会(大学内での相談会)は、参加者の減少もあり、2021年度より24時間受け付ける保護者専用Web問い合わせフォームに移行しました。大学ホームページ内に開設いたしましたのでご活用ください。
なお、従来通り電話や大学窓口での相談も可能です。

後援会事業報告

2024年度

監査会 4月26日
役員会 5月9日
理事会 5月24日

2024年5月24日に後援会理事会を開催いたしました。
2023年度事業報告・決算報告及び2024年度事業計画・予算について審議され承認されました。

2023年度

監査会 5月16日
後員会 5月18日
理事会 6月1日

2023年6月1日に後援会理事会を開催いたしました。
2022年度事業報告・決算報告及び2023年度事業計画・予算について審議され承認されました。

2022年度

監査会(1回目) 4月22日
監査会(2回目) 4月27日
役員会(1回目) 5月11日
理事会 5月25日
役員会(2回目) 会議を取り止め書面にて報告

2022年5月25日に後援会理事会を開催いたしました。
2021年度事業報告・決算報告及び2022年度事業計画・予算について審議され承認されました。

2021年度

監査会 4月27日及び書面にて郵送
役員会(1回目) 5月13日
理事会 会議を取り止め書面表決により決議
役員会(2回目) 10月4日

毎年5月に開催をしておりました2021年度の理事会は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から会議を取り止め、説明書・資料を郵送し、すべての議案について書面により承認されました。

在学生支援活動

後援会支援メニュー 「温玉ごはん」
課外活動援助

後援会会員向け機関紙等の発行・発送

通信がお手元に届かない等、何かございましたらお気軽にご連絡ください。
花園大学 後援会事務局
TEL:075-279-3630

弔慰金制度

在学中に学生・父母・配偶者が死亡した場合、花園大学後援会より弔慰金が交付されます。

保護者用相談窓口

保護者のみなさま専用の相談窓口です。
大学に対する各種問い合わせ、相談等をお気軽にお問い合わせください。
内容を確認後、担当部署から返信メールをお送りします。