NEWS

NEWS

滋賀県大津市最北端、葛川地区と地域連携協定を締結しました。

10月27日(金)、本学と葛川村づくり協議会との地域連携協定締結式が行われました。

葛川地区と地域連携協定を締結写真1葛川地区と地域連携協定を締結写真2

滋賀県大津市の最北端に位置する葛川地区は、少子高齢化によって過疎が進む地域ではありますが、家族留学など特色あるイベントを展開され注目されています。

また葛川小・中学校は大津市初の小規模特認校として⼤津市内全域から就学を認めており、⼀⼈ひとりの⼦どもに応じてきめ細かく指導し、⼩中⼀貫した教育を⾏うなど教育に力を注いでいらっしゃいます。

葛川地区と地域連携協定を締結写真3葛川地区と地域連携協定を締結写真4

2 年前より、教員志望の学生ゼミによる夏休み中の泊まり込み葛川児童クラブボランティアなど様々な活動を重ねています。
今回の葛川村づくり協議会との協定締結は、今までの活動をベースとし、学生の活動拠点のひとつとして、学生による地域課題解決や葛川地域の活性化の協働プロジェクトの展開をする第一歩となります。

葛川地区と地域連携協定を締結写真5